焼き鳥がラーメンに化けた!
2001年8月4日今日の夜、友人達と飲み会があったのだが6名中2名が不参加となり中止。
しかし2名は待ちきれなくて夕方私の家に来てしまったので残りのメンバーで遊ぶことにする。
遅れてきた友人と夜9時ごろ合流しとりあえず夕食として新しくできたラーメン屋に行く。
メインとなるラーメンを食べたが味はいまいち。
餃子も「中国五千年の〜」とか書いてあったが味は普通。
その後私の家でゲーム大会となる。
友人が持ってきてくれたプリンは美味しかった。
プリンなんてコンビニでしか買ったこと無いからケーキ屋の物は初めて食べた。
前もって予定していた「みんなのゴルフ3」は問題があり中止となる。
練習した友人は残念がったが、私はプレイした事無いから負ける予定が無くなったのでよしとする。
結局パソコンのネットゲームをする。
多人数でやるゲームの楽しさを知ってしまうと一人でやるのってつまんないね。
なんか、コンピューターに勝っても意味無いっていうか機械に踊らされてるっていうか・・・
またこれで一人用のゲームが手付かずになるんだろうな。いっそ中古屋に売ってしまうか?
いやいや、1回もやらないで手放すのもなんかお金の無駄だし・・・まぁ、やらないのも無駄なんだが。
今日は2時間しか寝ていなかったのでさすがに4時頃眠くなった。
しかし2名は待ちきれなくて夕方私の家に来てしまったので残りのメンバーで遊ぶことにする。
遅れてきた友人と夜9時ごろ合流しとりあえず夕食として新しくできたラーメン屋に行く。
メインとなるラーメンを食べたが味はいまいち。
餃子も「中国五千年の〜」とか書いてあったが味は普通。
その後私の家でゲーム大会となる。
友人が持ってきてくれたプリンは美味しかった。
プリンなんてコンビニでしか買ったこと無いからケーキ屋の物は初めて食べた。
前もって予定していた「みんなのゴルフ3」は問題があり中止となる。
練習した友人は残念がったが、私はプレイした事無いから負ける予定が無くなったのでよしとする。
結局パソコンのネットゲームをする。
多人数でやるゲームの楽しさを知ってしまうと一人でやるのってつまんないね。
なんか、コンピューターに勝っても意味無いっていうか機械に踊らされてるっていうか・・・
またこれで一人用のゲームが手付かずになるんだろうな。いっそ中古屋に売ってしまうか?
いやいや、1回もやらないで手放すのもなんかお金の無駄だし・・・まぁ、やらないのも無駄なんだが。
今日は2時間しか寝ていなかったのでさすがに4時頃眠くなった。
コメント