久しぶりの長電話

2002年1月28日
午前、婆様が腰が痛くて歩けないと言うので病院に連れて行く。
医者に説明したら痛み止めの飲み薬を出してくれるとの事。その時医者が「湿布薬も出そうか?」と聞いてきたので、私はその方がいいんですか?と聞いた。すると医者は「そんなのわかんないよ」と言った・・・
「あんたにわからないのが俺にわかるわけないだろ」私はそう心の中で言った。
もうちょっと言い方考えて欲しいよね。例えば「人によっては効く効かないがあるからなんとも言えないけど」とかさ。

夕方もう1人の婆様が買い物に連れて行けというので車を出す。その帰りに寿司屋で夕食をとる。午後5時半から7時の間いたが、その間店内は空いていた。給料日直後なのに珍しい。

夜、友人と電話で話す。寿司屋に行った話をすると「お寿司ご馳走してくれるって話はどうなったの?」と、だいぶ前の約束で突っ込まれてしまう。ちょっと失敗。
楽しい会話の中にサグリをちょろっと入れてみる。今夜も色々情報を落としてくれた。それにしても話術というのは面白い。


その後、別の友人から電話が来る。ちゃんとした用件があって電話してきたのだが、私がいけないのか相手がいけないのか話が脱線ばかりして2時間以上もかかってしまう。相手の電話代なのだがまぁたまにはいいだろう。

今日の食事
昼食 ヨーグルト
賞味期限を1日過ぎただけなので大丈夫であろう。

夕食 寿司
カジキ、サーモン、マグロ、赤貝、アジ、 ガリいっぱい

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索