猫の一本釣り

2002年2月3日
野良猫に噛み付かれて指をケガしてしまう。
私の指がそんなに美味そうに見えたのだろうか?
くわえて離さなかったのである。
痛い
久しぶりに血をだらだらと流した。
こんな事なら献血しとけばよかったとわけのわからない事を思う。まぁパニくっている時の思考なんてこんなもんでしょ。

利き手の人差し指が使えないので生活、仕事と色々不便である。
使わないように気をつけていてもぶつけてしまったりして痛い痛い。
上司はバイキン入ったりするとまずいから医者に行ったらと言うがもうちょっと様子を見ようと思う。
べつに医者が怖いわけではない。でも、ま、もうちょっと様子をね(笑)

今日の食事
昼食 ブリトー「ハム&チーズ」
店で温めてもらったのだが全然温まっていなかった。なんか早いなとは思ったんだ。ブリトー「硬い&冷たい」である。
近くのコンビニで「期間限定コアラのマーチマロン」を買った。
栗って秋じゃなかったっけ?冬になって、年が明けて秋の味覚を限定って言われてもいまいちピンとこない。まぁ美味しかったからいいけどね。

以前私に失礼な態度をとった会社の後輩。今夜その妹からお詫びのメールが来た。この日記を読んで知ったのである。関係ないのに謝っている。
普段ケンカばかりしているようにも思えるが、やはり姉が不利な状況になってしまうとかばいたくなるのだろうか?それが姉妹愛というものなのだろうか?
弟がいても顔を知らない、会った事も無い私にはわからない感情だ。

今日の食事
夕食 牡蠣ミックス弁当
仕事帰りにホカ弁屋で買った。最初新発売の鳥重を買おうと思ったが売り切れであった。
今日は仕事も家の用事も無い。
で、2時間ほどしか寝ていなかった私は午前10時ごろ眠くなったので横になった。
そして1時間後電話の音で起こされる。ちょっとビックリ。
でると友人からであった。仕事始めたから昼間は連絡つかないよというものであった。とは言っても週に3日のピンチヒッターということで月12万ぐらいだそうだ。
おいおい、目を悪くして運送の仕事辞めたのにまた運送業かよ。久しぶりの4トントラックは怖かったそうだ。事故らなきゃいいが・・・
とりあえずの復帰祝いと言う事で今度の月曜日に晩飯奢ってやることになった。寿司がいいとよ。珍しい。あいつ貝類ダメだからあんまり行かないのに。
はっ!まさか大トロとか食べる気か・・・
とりあえず最初にカッパ巻きでもたらふく食わしておくか。いや、最初ウチによんでお菓子を色々出して・・・
結局約1時間40分の長電話になる。

夕方ペット屋に注文しておいた熱帯魚を買いに行く。小魚色々なんだかんだで2万円を超える。

夜、婆様の食事や風呂が終わりのんびりしていると眠くなったので横になった。
そして1時間後電話の音で起こされる。ちょっとビックリ。
昼間とは別の友人で、なんでもパソコンでインターネットできるようになったから一緒にネットゲームをやろうというのだ。
というわけで夜の11時からネットのRPGをやる。予定では2時頃やめるつもり。しかし知らない人が参加してきたりしてやめるにやめれなくなる。なぜかというとチームタイトルに「援軍(お友達)募集中」と書いたから。募集しておいて解散とは言いにくい。
結局終わったのは朝の5時であった・・・

今日の食事
昼食 アンパン、クリームパン
う〜ん、菓子パンの基本だね

夕食  牛丼、漬物
言わずと知れた吉野家である。私は狂牛病は気にしない。

タイミング悪し

2002年1月31日
昨夜寝付いたのが朝の5時頃だろうか。そして今日7時頃婆様にたたき起こされる。
寝ぼけた頭で何事かと1階に行ってみるとハムスターが子供を産んでいた!
ハッキリとは確認していないが4匹くらいいるようである。
そして寝ぼけた頭でオス2匹を別のカゴに移す。
巣箱やトイレは入れてやったが、餌を入れてないことに気付いたのは夜も遅くなってからである。
あらら・・・

仕事帰りにコンビニ「スリーエフ」に入ってみるとおまけ付き(人形)のお菓子のところにイチローものがあった!試しに一個買ってみた。
出てきたのはバットを右手で縦にして左手で右肩の
ところを引っ張る独特なポーズのもの。とりあえずよかった。顔が似ていないのでたぶんこのポーズじゃなかったら誰だかわからないかも(笑)

今日の食事
昼食 幕の内弁当
婆様が近くの美容院に行くと言うのでついでにコンビニで昼飯買ってきてと頼んだらこれだった。好みは純和風かなと思うとそうでもない。ファミレスに連れて行くとグラタンとか注文するし。

夕食 ぺヤングソース焼きそば、まるちゃんワンタン
私はこの組み合わせが好きだ
先週買ったバッグが不良返品だった為、夕方小田原の丸井に行く。
帰ろうとした時、ファーストキッチンを見つけた。私はファーストフードではファーストキッチンが一番好きである。と、いうよりチーズベーコンエッグバーガーとジャガバタポテトが大好きなのである。
ほほぅ!小田原にもあったのか。早速入って注文する。で、席の方に行って固まった。見渡す限りの女子高生である。30人ぐらいはいたのではないだろうか。しかも空いているのは真ん中のテーブルだけときたもんだ。こうも女一色だとなんとなく落ち着かない。最初は本でも読みながらのんびりしようと思ったが、さっさと食べてとっとと出てきた。でも久しぶりにチーズベーコンエッグバーガーとジャガバタポテト食べたからよしとしよう。

今日の食事
昼食 アンパン、ミルクパン
コンビニで買った。ミルクパンはメロンパンのような味だった。

夕食 崎陽軒のシュウマイ弁当
小田原駅の小田急売店で買った。なぜかここの売店には売っている。

祝・合格

2002年1月29日
今日はすがすがしい朝であった。

それもそのはず。たっぷり9時間寝た。
不眠症なのか3時間ほどしか寝られず、病院で貰った睡眠薬も効き目無し。そんなこんなでここ半年ばかりはいつも頭がぼんやりしていたような気がする。
たまたま寝られたんだろうけど、「寝られるってこんなに次の日が充実するのか!」とちょっと感動した。だって頭がスッキリしてるから片付けや買い物がはかどるはかどる。仕事だって余裕で時間以内に終わっちゃった(笑)。さらに売上予算も達成してしまったし。

知人からメールが来た。娘さんが高校受験の推薦でみごと合格したのだ。当人も喜んでいるだろうが、浮かれている母親の姿が簡単に想像できる(笑)
今度お祝いに何かご馳走してあげよう。いや、今時の子だったらゲームソフトの方がいいのか?

タイトルの文字を見て思った・・・「祝」と「呪」って似てるけどえらく意味が違うな。まぁ書き間違える人はいないと思うけど。

今日の食事
昼食 「ラーメンショップ」の岩のりラーメン
味は普通であった。ただ海苔がいっぱい入ってるっていうだけ。 でも麺を食べてしまった後にのりがいっぱい入ってるからスープだけでも楽しめるね。
「きつねそば」と「たぬきそば」の違いって言えばいいのかな?きつねはアゲを食べてしまうと何も無いがたぬきは揚げ玉が浮いてて汁も楽しめるでしょ。

久しぶりの長電話

2002年1月28日
午前、婆様が腰が痛くて歩けないと言うので病院に連れて行く。
医者に説明したら痛み止めの飲み薬を出してくれるとの事。その時医者が「湿布薬も出そうか?」と聞いてきたので、私はその方がいいんですか?と聞いた。すると医者は「そんなのわかんないよ」と言った・・・
「あんたにわからないのが俺にわかるわけないだろ」私はそう心の中で言った。
もうちょっと言い方考えて欲しいよね。例えば「人によっては効く効かないがあるからなんとも言えないけど」とかさ。

夕方もう1人の婆様が買い物に連れて行けというので車を出す。その帰りに寿司屋で夕食をとる。午後5時半から7時の間いたが、その間店内は空いていた。給料日直後なのに珍しい。

夜、友人と電話で話す。寿司屋に行った話をすると「お寿司ご馳走してくれるって話はどうなったの?」と、だいぶ前の約束で突っ込まれてしまう。ちょっと失敗。
楽しい会話の中にサグリをちょろっと入れてみる。今夜も色々情報を落としてくれた。それにしても話術というのは面白い。


その後、別の友人から電話が来る。ちゃんとした用件があって電話してきたのだが、私がいけないのか相手がいけないのか話が脱線ばかりして2時間以上もかかってしまう。相手の電話代なのだがまぁたまにはいいだろう。

今日の食事
昼食 ヨーグルト
賞味期限を1日過ぎただけなので大丈夫であろう。

夕食 寿司
カジキ、サーモン、マグロ、赤貝、アジ、 ガリいっぱい

業務命令?

2002年1月27日
仕事中、上司に「君は必殺シリーズは好き?」と聞かれた。
私は子供のころ親と一緒に見ていたので「あ、いいですねぇ。仕事人の藤田まことが好きでした」と答えた。すると・・・
上司「今度仕置き人がDVDボックスで出るから買ってみたら?」
私「沖雅也が出ていたやつですね」
上司「あれもいいと思うだろ?」
私「そうですねぇ。でもあまり憶えてないんですよね」
上司「だったらDVDで買って見てみるといいよ」
私「はぁ・・・値段にもよりますが」
上司「・・・買ったら貸してね」
私「・・・(それが言いたかったのか)」
家に帰って思い出した!私は山口智子が好きだったので、仕事で見れなかった「ロングバケーション」のLDボックスを以前買ったんだ。そのうち見よう。
あれだって3万したんだからな。

今日の食事
昼食 うどんすき
昨夜の残り物にうどんを入れただけ

夕食 チャーハン、餃子
ラーメンランドのチャーハンはコショウが効いてて美味い。

今日は仕事の最後にビール売り場の補充をやらされた。
ビール好きにはなんてことない仕事なのだろうが、私はビールは飲めない体質だし、美味しいとも思わないので元々これらの商品についてはちんぷんかんぷんである。冬道楽、マグナムドライ、一番搾り・・・???
かろうじてわかったのは白麒麟(飯島直子)とダイエット(爆笑問題)であった。って誰がCMやってるかって当てる仕事じゃないんだよな(笑)。

今日の食事
昼食 おにぎりキングサーモン
コンビニで買った高いおにぎり。具は多めだが味は安いのと同じだった。

夕食 すき焼き
材料買うのひかえたつもりだが、多くなってしまったのでご飯は炊かなかった。
お腹はいっぱいになったが、何か物足りなく感じるのはなぜだろう?やはり日本人だから米食べるのが基本なのかな。

婆様通院の日なので病院に連れて行く。今日は午前中に2ヶ所行かなくてはならないのでちょいと忙しい。でも病院は空いていてあまり待たなかったので助かった。

帰りにお好み焼き屋で昼食をとる。
婆様2人はどちらも半分残したので結局私が自分のも入れ2人前処理した。夜になってもお腹が苦しかったので夕飯は食べなかった。婆様達にはコンビニの「おにぎり・キングサーモン」「おにぎり・とんかつ」を渡した。どんな味なのだろう?

夜、友人が遊びに来たのでインターネットRPG「ファンタシースター オンライン」をやってみる。
パソコン2台をそれぞれネットに繋げいざ、プレイ。
これは3DのアクションタイプのSF・RPGゲームである。普通のゲームと違うのはインターネットを使っているので日本中、いや世界中から色々な人が参加している。その人達と一緒に冒険をする事もできる。実際には会った事無いがネットゲームでの知り合いになるってことだね。
友人が男の戦士タイプを選んだので私は女の魔法使いタイプを選んだ。街から出るとモンスター発見!いざ勝負勝負〜。私も友人もモンスターに一発殴られてただけで死にそうになる。LV1はなんて弱いんだ!
逃げ回っていると知らない人が2人、助けに来てくれた。LV40と60・・・ベテランやね。私はゲームキャラになりきっていたので女言葉で挨拶とお礼を言った(ゲーム画面には発言すると漫画の吹き出しみたいに文字が出る)。するとどうも女性プレイヤーと勘違いしたらしくえらく親切。色々アイテムくれたりした。
冒険も手伝ってくれると言うのでしばらく一緒にいた。人の親切は受けなきゃね。友人のキャラは全然戦力にならんし(笑)。
2時間ぐらいプレイしただろうか。ある程度レベルも上がったのでお開きと言う事になる。この間に交わされた会話では私はずっと女言葉を文字入力していた。騙しているような後ろめたさもあったが、ゲームの中での事だしと割り切った。相手だって男のキャラと男言葉だけどプレイしているのは女性かもしれないし。
親切な通りがかりの助っ人は最後に街でカードをくれた。これはゲームの中でのみメール交換できるものなのだそうな。私は説明書全部読んでいないのでよくわからんかった。で、ここでまた色々親切に操作方法、使い方などを教えてくれた。届いたカードを見ると「今後もよろしく」となっていた。
私は「こちらこそよろしく。今日は色々ありがとう♪ 私も早く強くなって初心者を助けてあげたいな」とメールした・・・
いいのか? ゲームの世界になりきっているだけなのだがいいのか? ちょっと良心が痛んだ。
ちなみにアイテムくれたりメールカードをくれたのは私にだけ。友人の男のキャラにはあげていなかった(笑) ここからもこの2人は女性にやさしい人というのがわかる。つまり大きな勘違い。
結局私は回線を切断するまで「俺男だよ」とは言えなかった。物もらうだけもらって、私のキャラ守る為にモンスターに殴られてもらって、また会いましょうなんて言われて そんな残酷な事できない。
まぁ向こうは良い事したと思ってるんだろうし、こっちも色々得したから良しとしよう(笑)

今日の食事
昼食 お好み焼きニンニクミックス
美味い! でも食べ過ぎると飽きてくる〜
パソコンの調子が悪いようなので、故障かそれとも何か設定の仕方でも悪いのかなとメーカーに電話する。
質問窓口→周辺機器窓口→質問窓口→修理受付とたらいまわしにされる
なかには人が言っている事を理解していない人もいて同じ説明を何回もさせられた。
結局は保障期間が6月まであるのでもうちょっと様子を見ることにする。

昨年秋頃から付き合いの悪くなった友人がいるのだが、どおも職場に好きな人ができたらしい。
だからクリスマスパーティーも忘年会もスキー旅行も会社の人と行くって言ってたのか。
以前同じような事を別の人にされたときにその人は勝手過ぎるって怒っていたのにねぇ。まぁそんな事忘れているだろうな。

頑張っているととるきか、友人を無くすタイプととるべきか・・・
自分に都合よすぎなので周りの反応は後者の方と見ているようだが、判断は難しいね。

今日の食事
夕食 お寿司、味噌汁
スーパーで閉店間際に半額で買ったもの。すでにシャリが硬くなっていた。

いつの間に・・・

2002年1月23日
先日買ったハンティングワールドのボストンバッグはファスナーが不良品だった。
2個あるうちの1個が右にやっても左にやっても開いたまま・・・電話したらもう物が無いから返金だとさ。
せっかくいい買い物できたと思ったらこれだよ・・・

夜、カインズホームで買い物をする。市内ではここが一番熱帯魚用品がそろっているのだ。
使ってそろそろ2年経つので水槽用ヒーターを買い替える。以前知り合いの水槽ではヒーターがいつの間にか壊れてて水温が低下。魚が死にかかったそうだ。

夜、餌をやりにチンチラ(猫ではないよ)のケージまで行ってみると子供がいた! あっという間に小屋の裏に隠れてしまったが、たしかにあれはチンチラの子供。いつの間に・・・
親が元々ずんぐりむっくりした体形だし、元気にチョロチョロしていたので妊娠したのも出産したのも全然気が付かなかった。これで4回目のお産である。今回は生まれたのは1匹のようだ。今ジャンガリアンハムスターぐらいの大きさである。

今日の食事
昼食 まるごとバナナ
コンビニで買った。食事と言うよりおやつである。

夕食 焼きそば、肉じゃが
スーパーで閉店間際に買った。ジャガイモって電子レンジで温めるの時間かかるな。

なんか、最近相互リンクしている人の秘密日記が見れないぞ?

まるで子供

2002年1月22日
今日は、というか今夜はえらくムカついた。

ウチに1年も荷物を置きっぱなしにしている会社の後輩がいるのである。先月片付けのときにジャマになったので持って帰ってくれと電話で言ったら「仕事が忙しくて」と言われた。そこで年末年始過ぎた今月15日にいつ取りに来るのか再度聞いてみると「忙しくて休みも取れない」と返事が来た。同じ会社とはいえ働いている店が違うのでその時は大変そうだな、取りに来るのなんか往復で30分もあれば足りるのにきっとそれもできないぐらいつかれているのか。と納得した。
ところがちゃんと休みをとれてて遊びに行ってる事がわかったので今夜聞いてみた。すると・・・

私「遊ぶ約束する前にする事あるんじゃないですか?」
相手「別に人がなにしようといいじゃないですか」
私「荷物取りに来る気ないんだろ?だったら最初から仕事で忙しいなんてごまかすなよ」
相手「ごまかしちゃいねーよ。勝手に物事いうな。忘れてないし取りに行く気だってあんよ」
私「君は取りに来るのが遅くなった事に対して謝るどころか逆ギレする人なんですね。忙しくて体を壊さないかと心配した俺がバカだったよ」
相手「友達との約束を断ってまで取りに行けと言うのですか?私にも付き合いというものがあります。その辺も考えていただきたいですね」
私「君が誰と遊ぼうと俺には関係ありません。仕事で忙しいから取りに行けないと言っていたのに話が違うじゃないですか。それに約束を断らなくても30分家を早く出れば取りに来れるでしょ。話が噛み合ってないよ」
相手「話が噛み合わないのは今に始まった事じゃないじゃん」

最後にはあきれて話す気力も無くなった。
人生経験豊富な知人に相談すると「そういう人にかまってるのは時間の無駄だよ」と言われた。

今日の食事
夕食 中華丼
コンビニで買った。考え事してたから味覚えてないや。
電話回線の名義変更の為、平塚のNTTに行く。
死んだ伯母の名義のまま回線が休止中として残っていたのである。そのままにしておくと消えてしまうのでとりあえず私の名前にする。除籍謄本、戸籍謄本、印鑑証明書を持っていく。プチ相続って感じかな。
手続きは30分程で済んだ。なかなか感じの良い店員さんであった。それにしてもNTTってここにしてもDOCOMOにしても女性ばかりやね。ウチの近くの郵便局とは正反対だ。
この回線を何に使うかは今度考えよう。ウチには元々2回線あるしな。ADSLにでもして別宅(家の横の元物置)にでもつけるかな。

帰りに小田原駅で丸井の「閉店セール」という垂れ幕を見たので寄ってみる。あらら、ここも閉店かよ。店内の品どれも値引いてるよ。以前厚木の店も撤退したしな。そのときハンティングワールドの財布を半額で買えたのを思い出したのでブランドバックのコーナーに行ってみる。
おお!元々30%引いてあるのにそれからさらに40%OFF!! 前から欲しかったHWのボストンバック65000円が27300円! もちろん買いました♪

今日の食事
昼食 ラーメン
試しに「箱根そば」でラーメンを食べてみた。チャーシューは美味しかった。 でもラーメンの麺と一緒にうどんが1本入ってたのはいただけない。

夕食 崎陽軒のシューマイ弁当
いつも横浜駅を通るときに買っていたのだが、小田原駅や平塚の駅前でも売っていたとは・・・
今日は仕事がそれなりに忙しく、会社を出るのが大幅に遅れた。
家に帰ったのは午後10時近く。ヤバイ!今夜は婆様達を風呂に入れなければならないのだが、その前に夕飯の支度も・・・
結局今日の夕飯はインスタント食品となった。支度時間は5分程。

深夜、熱帯魚水槽の掃除をする。今回はコケを枯らす薬品を入れてみた。これでしばらくはコケが生えないはずだ。つまり・・・来客に「何か入ってるんですか?」と言われなくてすむ。頻繁に掃除すればいいのだろうが。

部屋でのくつろぎの時間。冷蔵庫から「カルピスサワー」と「カルピスウオーター」を持ってくる。私はアルコールに弱い体質なので薄めないと飲めないのである。で、インターネットをやりながらグビグビと飲んでいてふと気付く。また薄めるの忘れた! こうしてカルピスサワーは冷蔵庫へ3度目の帰還となる。

今日の食事
夕食 焼きそば、味噌汁
やっぱり味噌汁は永谷園である。インスタントだがそこら辺のファミレスや食堂よりはよっぽど美味い。

今夜は寝られそうだ

2002年1月19日
仕事中、凄く気になっていることを以前その人と仲が良かった職場の人にどう思うか聞いてみた。すると、「確認してみたいよね。でもたぶん違う人じゃないかな」と言われた。そこで私が「気になるんだったら電話してみてよ。もしそうならきっと悩んでるはずだから相談に乗ってやってよ」と言うとそいつは「やだよ。話もしちゃいけないってウチの(奥さん)に言われてるんだよ。殺されちゃうよ」だとさ。
お前は過去にあいつと何があったのだ?奥さんを怒らせるようなことをしたのか??? ま、元々女癖悪いやつだから想像はつくが。それにしてもいつの間に・・・

夜、ひょんなことから確認できた。人違いだったようだ。やれやれ。

今日の食事
夕食 ほっかほっか亭のマグロカツ弁当
ホカ弁で〜す。おすすめで〜す。一度お試しあれ。
朝、魚のアロワナが死んでいた。たぶんオスカーにいじめられたのだろう。相性が悪かったか・・・

婆様通院の日なので病院に連れて行く。
今日はなぜか早かった。30分ぐらいしか待たなかったぞ。いつもこうだとありがたい。

帰りに寿司屋で昼食をとる。11時半なのにそこそこ客は入っていた。そして12時を過ぎるとドッと混んだ。30人ぐらい座れる店内はいっぱいである。そして1時を過ぎるとガラガラになった。行くのは1時半ごろがいいかも。
この客の流れを観察できるのも婆様の注文&食べるのが遅いおかげである。でもまぁ自分も将来そうなるんだから怒っちゃいけないね。

夕方ペット屋に注文しておいた水槽用の底砂(20キロ)を取りに行く。どおせ必要だからと値段を聞かないで注文したのだが9600円は痛かった。まぁ砂利では無くセラミックのつぶだから仕方ないか。

今日の食事
昼食 寿司屋で色々
カジキ、穴子1本、マグロ、貝ヒモ、エンガワ。

夕食 フライドチキン、海老グラタン、フライドポテト
ケンタッキーメニューである。グラタンいまいちだった。

・・・

2002年1月17日
凄く気になる事があった・・・
ハッキリ言って私には関係の無い事である。
でも、もし私の悪い想像が当たっていたら・・・ほうってはおけない。余計なことなんだろうが、何とかしなくてはと思う。
いや、人それぞれという言葉もあるし、だいいち人違いかもしれない。
というか人違いであって欲しい。
なんだかよくわからない日記になった。
でも内容をここに書くわけにはいかんのだ。

今日はずっと寒い在庫室の隅っこで仕事していた。私が出社してるのを知らない人がほとんどではないだろうか。忙しかった。でもそれもいいかもしれない。嫌なことを考えなくてすむ。

今日の食事
夕食 菓子パン2個


THE・主夫

2002年1月16日
ビデオ映画「クリフハンガー」を見る。
ストーリーは山のレスキュー隊員(S・スタローン)が、飛行機が墜落し何処かに落ちた金を探している強盗に命を狙われるというもの。
追っかけられ殺されそうになるシーンはいろんな映画で見慣れているせいかどうということなし。始まって10分ぐらいの、友人が下山の途中でロープが緩んで落ちてしまうシーンの方がよっぽど怖かった。
アルマゲドンがラスト10分観ればいい映画なのに対してクリフハンガーは最初の10分観ればよしって感じ。

婆様が買い物に行きたいというのでダイクマに連れて行く。ついでに私も買い物する。ふと自分のカゴの中を見ると「水取りゾウさん」や「ゴミ袋」「洗剤」・・・なんとも生活臭漂う買い物である。主夫だなこりゃ。もちっと若々しい買い物はないのか〜と思うが今日必要なのはこれなんだからしょうがない。
帰りにデニーズで夕食。すぐ隣のテーブルでは主婦らしき中年女性が3人、ビールを飲みながら大声でしゃべっていた。隣でなくても目立っていたかも。

今日の食事
昼食 ネギラーメン、餃子
行ったことのないラーメン屋に入った。味は普通。ただトッピングに「岩ノリ」があったのはこの辺じゃ珍しいかも。

夕食 シチューハンバーグ、ガーリックトースト
想像と違った。シチューの中にハンバーグが入って出てくるのかと思ったらソースたっぷりって感じのハンバーグだった。
整備工場の人が調子の悪い私の愛車(エスクード9年もの)の修理に来てくれた。今回は入院ではなくその場で直った。仕事に行くとき、「もうボロボロだなぁ。買いなおさなきゃダメかな〜。でもあれ気に入ってるんだよな」等と考えながら歩いていると同じ型のエスクードが走って来た!
「なんだ、他にもいまだに使ってる人いるじゃん」と、なんか励まされたような感じがした。しかし走り去っていくその後姿ではバンパーが外れそうだった・・・

なんか、仕事で自分の持ち場をもたされることになった。
今の私は家での家庭介護に重点を置いている為あまり責任ある仕事はできそうにない。元々それが原因で正社員からパートに変更してもらったのだ。でもいくら説明しても「ダメだったらまた考えるから。これは君の仕事振りを見た店長の希望でもあるんだよ」と言われるばかり。でもそれって店長が「あいつ暇そうだから仕事増やしたれ」って言ってるのを美化したんじゃないのか?
私が恐れているのは自分では家の事ちゃんとやっているつもりでもいつの間にか仕事よりな生活になってしまうこと。
先が短い・・・かもしれない(笑)婆様達にはなるべく楽をさせてやりたいが。さてどうなることやら。

今日の食事
昼食 フライドチキン、コールスローサラダ、ビスケット
ケンタッキーフライドチキンのランチセットでございます。美味!

夕食 ネギ塩カルビ弁当
ホカ弁メニューです。肉にかけるタレがちょっとすっぱかった。

あれ!?知らない人がお気に入り登録してくれてる。
サカナ顔様ありがとうございます。さっそくそちらにもお伺いします♪

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索