今夜のお風呂は特別

2001年12月6日
新しいプリンターが欲しくなったのでノジマに見に行くが、よくわからないのでいくつかカタログを貰い家でよく考える。
それにしても安くなったもんだ。9800円のとかあるもんなぁ。
普通の性能の物が2万円台、高性能の新製品でも4万円台で買える。

やってしまった。風呂に入浴剤を入れる時手を滑らせてしまい、蓋を置けたままの入浴剤を浴槽に落としてしまう。
すぐに拾い上げたつもりだが半分無くなっていた。買ってきたばかしなのでいっぱい入っていたのに。
普段色が薄いなーと思っていたので今夜の色は満足。でも素直に喜べない。

夜、友人が遊びに来たので一緒にビデオ「ウォーターワールド」を観る。
何百年も未来の地球の話で、陸地が水没してしまい人は船の上で生活しているというもの。で、皆陸地を探していると。
ヨットと水上バイクがメインの映画なのであまりお金がかかっていない映画のようだ。
主人公が半漁人というのには驚いた。(エラがあるだけで見た目は人間なんだけどね)
 
今日の食事 
昼食 チーズバーガー(もちろん半額)
夕食 海老天弁当(ホカ弁)
天ぷらが4つ入って380円は安いと思う。

本棚の位置を変える。
本を一度全部出し、本棚4個と本を物置に運ぶ。
これで少しは部屋が広く使える。っていうか売らない限りは本はどんどん溜まっていくからまた部屋が狭くなるのだろうか?

知り合いから久しぶりにメールが来る。
大学にバイトにと忙しいのにさらに資格までとるとはたいしたもんだ。

今日の食事
昼食 コンビニおでん
これ1個1個がハンバーガーよりも高いのかと思うと・・・
夕食 宅配ピザ
注文したのは「たっぷりコーン」「6種類のチーズ」「ガーリックバジル」の3種類。
どれもシンプルでなかなか良い♪味が中途半端じゃないからしっかりとコーン、チーズ、ガーリックが楽しめる。
会社で社内販売の用紙を提出する。
毎度のことながらこれといった物が無い。
いくら安いといっても、掲載されている商品を気に入るかどうかは別である。消耗品でもなければ「安ければ何でもいいや」という人はあまりいないのでは?実際はたまたま買おうと思ってたのが載ってたら買う。そんなとこでしょ。だから店の責任者が注文が少ないと悩んだってそれは仕方の無いこと。
私が注文したのはドリンクのケース販売(2?6本で1000円)とインスタントラーメンのケース販売(5食パックが6個で1000円)と知人に頼まれた自転車(27型で9000円)。
まぁ普通にコンビニとかで買ったらどちらも1800円ぐらいするからね。自転車は相場がわからんがたぶん安いのだろう。
家電やテレビなどは機能や大きさなどが気に入らなくてパス。
ティッシュやトイレットペーパーはケースで買っても邪魔なだけなのでパス。
思うに店で売っているものなんでも10%OFFとかにすれば色々選べるのだから皆買うのではなかろうか。

インターネットの通販で色々注文する。多少高くついたがどれも大きさとかが置くところに丁度いいのでしょうがない。

友人に久しぶりにメールしたら山梨に引っ越していた!
聞いてなかったから送別会などもしていない。
友人の一人は聞いていたらしいがその人が皆に連絡してなかったらしい。

夜、友人達が遊びに来る。
来たのは11時近く。なんでこんなに遅いのか聞いたら「NHKのプロジェクトX見てた」からだそうだ。これだからホンダマニアは・・・っていうかビデオ録画しろ!

今日の食事
昼食 醤油味インスタントラーメン
カップ麺と違ってそのままだと麺とスープ以外何も無くて寂しい。
夕食 カキフライ弁当
仕事帰りにホカ弁屋で買った。タルタルソースが付いているのにソースをかけてしまい、もったいないからタルタルソースも付けて食べたらちょっとしつこい味になった。
テレビや新聞で「過去最悪の完全失業率」と騒いでいるが、働きたくても働けないという人は本当はどれだけいるのだろう?
私の知っている5人は仕事が嫌で辞めて、べつに働かなくてもなんとかなるからと家でゴロゴロしている。遊んだり買い物したりするお金は今までの貯金から。それで行けるところまで行くのだろう。
私が思うに景気とか経済とかの問題ではなく、世の中が便利に、豊かになった為にだらしない人が増えただけのように思える。
もちろん真面目に一生懸命生きて、それでも失業している人もいるだろう。だが、失業者の全部がそうではない。

今日の食事
夕食 寿司
婆様と寿司屋に行った。私が食べたのはマグロ、タイ、カジキ、アジ、合鴨、スタミナ納豆である。
板さんに聞くと今は牛刺しは置いていないとのこと。
輸入の牛肉は寿司ネタにできないのかな?

ナイスネーミング

2001年12月2日
定期購読しているDVDソフトカタログが郵送されてくる。
私は好きな映画は買うのだが、最近はどんどんとDVDのソフトが出ているので何がいつ発売するのかなんて整理できない。だがカタログを見れば「あ、この映画でていたんだ」と確認できる。タイトルがちゃんとわかれば店にないものも注文できるので便利である。
しかし引っかかるのは社名である。
大き目の封筒には発送会社の名前AV○○と書いてある。
この名前って郵便配達の人とか勘違いしてないだろうか?
本来の意味はオーディオ&ビジュアル「音と映像」の意味であるが、若い人などはアダルトビデオの略だと思わないだろうか?
まぁ間違っている人のために本来のものが変更されるかというと、それもおかしい話ではある。
でも、知らない人は勝手に色々想像するものである。
たとえば第二次世界大戦で使われた爆撃機B-29(今はB-52、B-1、B-2)、今時の子供に何かと聞いても「ものすごく濃い鉛筆」とか言いそうである。(そんなことないかな?)

今日の食事
昼食 センチュリー 「食べるヨーグルト」
飲むヨーグルトに対抗した名前であろうか?気に入ったので買ってきた。味は普通で大きい割には砂糖の小袋が入っていない。すっぱいのが苦手な人はダメかも。
夕食 麺入りリゾット
ただインスタントラーメンにメンマ、コーン、ご飯を入れただけ。
夕食を買う為仕事帰り(午後8時半)にスーパーに寄る。
閉店30分前だから仕方ないとはいえ・・・惣菜が何も無い!
生肉と野菜はいっぱいあるが魚系はフグの刺身しか残ってないし、できているオカズはホントに何も無い。
肉野菜炒めができそうだがこないだやったのでパス。
材料を買うというのでない場合は9時までの営業でも8時閉店と同じである。
コンビニで弁当でも買おうかと思ったがご飯を炊いてしまったのでレトルトカレーで済ます。

ビデオ「ミッション イン ポッシブル 2」を観る。
ところどころに都合よすぎと無理な設定が。
DVDソフト買おうと思っていたがやめる事にする。

パソコンでダウンロードしまくる。
インターネットエクスプローラー(インターネットをするのに必要なソフト)とウイルスチェック(コンピューターウイルスの感知ソフト)とプリンタードライバー(印刷機を作動させるソフト)とターミナルアダプター(ISDN通信とメール着信通知のソフト)のプログラムをそれぞれバージョンアップする。
説明上は快適になるようなことが書いてあったが感覚的にはほとんど変わらなかった。

今日の食事
昼食 ネギうどん
ネギをいっぱい入れてみたが、なんか寂しい。
鴨肉でも入れればよかった。
夕食 レトルトカレー
・・・安物のせいか野菜、肉がほとんど入っていなかった。

もてもて

2001年11月30日
普段エサをねだりに来る野良猫が始めて私にすり寄って来た!
いつもなら近づくと2メートルぐらいで逃げるのに。
慣れてきたのかな? しかしよく見るとオスであった。
なんとなく納得できてしまった自分が悲しい。

夕方、久しぶりに「さと」という和風ファミレスに行く。
この時期のメニューとして牡蠣があった。
「牡蠣のみぞれ鍋と牡蠣御飯1380円」が私の目をひいた。
5種類の天ぷらとお吸い物、漬物、デザートもついてこの値段はなかなかよいと思う。
でも肝心の牡蠣は御飯にも鍋にも少ししか入ってなかったから何か物足りない。

夜100円ショップへ行き、小さい土鍋を3個買う。
明日は余り物のうどんとネギで煮込みうどんでも作るか。

今日の食事
夕食 ファミレスで牡蠣御飯と牡蠣鍋
食べて思った、私は牡蠣はフライが一番だと思う。
生臭くなく、熱を加えてもコロモで包むから汁気や旨味が逃げてない。
物置の片づけをちょっとだけやろうとするが、そのまま大掛かりな模様替えをすることになる。
結局終わらずただ散らかしただけのようになる。
「とりあえず表面だけ」というのが私は苦手である。
片付けにしろ人間関係にしろなかなか上手くいかないのはその辺に原因があるのはわかってはいるのだが・・・

今日、仕事場に知人が書類を取りに来るはずだったが来なかった。
メールが来て「土曜日うかがいます」という事だったが家が近いので郵便受けに入れに行く。

家に帰る途中に変なものというか時期ハズレなものを見た。
よく牛乳の販売車は昼間見かける。この時期に多いのは石焼きイモ。しかし、今夜私が見たのはアイスクリームの販売車である。
11月の終わりに、しかも夜9時に「美味しいアイスクリーム、冷たいアイスクリームはいかがですか?」とスピーカーから流れてくる。
はたして売れているのであろうか?

夜、友人と遊ぶ。

今日の食事
夕食 ホカ弁のネギ塩カルビ弁当
コンビニ弁当と違って漬物や野菜まで暖かくないからよい♪

弱肉強食

2001年11月28日
婆様が買い物に行きたいと言うので連れて行く。
帰りにホカ弁屋に寄る。

NECからウインドウズXPのアップグレードディスクが届く。
ネットに使っているパソコンに入っている余計なプログラムを消し工場出荷時状態に戻す。
さて、アップグレードするかという時にちょっとした疑問が出たのでノートパソコンをネットに繋げ各メーカーのHPを見てみる。
・・・げげ!かなりのソフトや周辺機器がまだ対応してないぞ。
インターネットすること自体は快適になるかもしれんが、それ以外がちょっと不便かも。
せっかく7000円払ったOSだがもうちょっと様子を見ることにする。

野良猫がエサをねだりに来たのであげた。
直後、別の野良猫に追い払われてエサをとられていた。

今日の食事
夕食 ホカ弁
クリームコロッケにトマトソースがかかっていて変な味だった。
朝、起きるとゴールデンハムスターのカゴが荒らされていた。
どうやら誰かがドアを開けっ放しにして猫が入ってしまったらしい。
ハムスターは死んでいた。
これといって傷は無いので、たぶん夜中にさんざん猫にオモチャにされてのショック死だろう。
幼児がわけわからなくいたずらしたような物だから怒るわけにもいかない。
1番なついていたハムスターなので残念である。

仕事に行こうとした時に友人から電話がかかってくる。
出かける間際なのを承知でかけてきたのだ。
さんざん話をしておいて「仕事に行かんでいいのか?」と言われた時には固まった。

仕事場(店)に知り合いが娘さんを連れて来た。
受験生なのだが、かなり勉強がんばってる様子。
お姉さんも大学行ってるし、お母さんはバリバリ仕事してたし、「できる」家族である。
閉店間際で忙しかったのであまりお相手できなかったのだが、買い物のついでとはいえ会いに来てくれると嬉しいものである。

夜、友人が遊びに来る。
夜中に近所のコンビニに買出しに行ったのだが、月がとっても明るかった。
雲も無く星もよく見えた。
普段は薄暗いだけの夜道がとてもロマンチックに感じられた。
これで隣にいるのが男でなければ最高なのだが(笑)。

今日の食事
昼食 スーパーで買った「中華街の肉まん」1個300円。
・・・ちょっと大きいだけの普通の肉まんであった。
夕食 カップ麺「どん兵衛」
これって5分なんだよな。科学の進歩で3分にならんのか?

ぬお!トラップ!!

2001年11月26日
婆様が腰が痛いと言うので病院に連れて行く。
待合場で雑誌を読んでいると会社の人に会った。
その人も婆様が体が痛くて動けないというので連れてきたそうだ。
年寄りのいる家はどこも一緒だね。

帰りにマクドナルドで昼食を買う。
私が注文したのは「ダブルチーズバーガーセット3個、飲み物は1個はアイスウーロン茶、2個はホットウーロン茶」である。
家に帰り婆様達にダブルチーズバーガーとフライドポテトとホットウーロン茶を渡す。
で、残りを見ると・・・ガムシロップとレモン汁が入ってるではないか!店員アイスウーロン茶をアイスティーと間違えたな。
まぁ、しょうがないかとガムシロとレモンを入れ飲むと・・・ウーロン茶であった!
飲めなくはないが・・・妙な味であった。
多少腹が立ったが、他にもこんなの飲んでいる人いるのかなぁとか思いながら結局全部飲んだ。
確かに注文どおりだが・・・余計なもん入れるなよ。

今日の昼食 マクドナルドバリューセット
変なもん飲まされた
今日の夕食 うどんすき
吹き零れに注意

中華料理奥深し

2001年11月25日
夕食にマーボー丼を作った。
麻婆豆腐の元には3人前で豆腐450gとある。
元と同じ店で売っていた豆腐は300g・・・
1個では少ない。2個では多い。
でも足りないよりかは多い方がいいかと思い2個買う。
豆腐の切る大きさに悩み、形が崩れないようにかき混ぜるのに苦労しながらもなんとかできたのは・・・
麻婆風味の豆腐丼でした。3個の丼には豆腐しか見えない。
ひじょーーーーにヘルシーな夕食であった。

今日の昼食 雪印ヨーグルト ナチュレ
普通のヨーグルトであった・・・

今日の夕食 マーボー丼と焼き魚
通院の為婆様を医者に連れて行く。
2人をそれぞれ別の所に連れて行かなければならないのだが、同じ建物の中なので楽と言えば楽。でも同じ時間なのでどちらか片方しか説明を聞けない。
昨日が祝日で休みだった為今日はとても混んでいた。なにせ予約してあったにもかかわらず3時間近く待たされた。
なかにはあまりに混んでいるので処方箋だけ出してもらって帰る人も。

帰りに和風レストラン魚作で昼食をとる。

仕事に行くと、それこそ山のようにやることが溜まっていた。
やりがいがあるというか・・・やる前からやる気を無くすというか・・・
本来フォロー役でしかない私に全部押し付けるなーって感じぃ。
チョベリバー(死語)

今日の昼食 フライ盛膳
色々入ってるように見えて海老、イカが2個づつだった。
今日の夕食 すき焼き
ちょっと味付けが薄かったので勝手に関西風と名付ける

今日の日記

2001年11月23日
夕方燃料店でバイトをしている友人が灯油を入れに来る。
ウチはお湯を沸かすのに灯油を使っているのである。
タンクとポリ缶7個でしめて11280円。
量からいったら普通の金額なんだろうが給料前にこの金額は痛かった。(私の給料日はメインが27日、と副業は10日である)
帰り際店の人が「いつもわるいわねぇ。これ食べて」と煎餅の詰め合わせみたいなのを出した。
私がいつも何か貰ってるから悪いですよと遠慮すると横にいた友人が「貰っときなよ。それ美味しかったよ」と言った。
・・・なぜお前が知っているのだ?

(朝昼食べていないので書きません)
今日の夕食 寿司 牡蠣の天ぷら
フライでないところが面白い

待ち伏せ?

2001年11月22日
仕事に行く為テクテクと歩いていて、途中何人かの小学生を追い越した。しばらく行くと電信柱のカゲから「わっ」と脅かされた。マジびっくりした。
出てきたのは小学生。「あれ?」って言いながらまた隠れた。
どうやら友達を驚かせようとして私を間違えたらしい。
まったくもう、寿命が3時間ほど縮んだぞ。

夜、友人が遊びに来る。
なんだかんだで朝の6時まで遊んでいた。

今日は別の友人の誕生日である。
おめでとう
でも、誕生日って難しいよね。
ある程度いったら歳ってとりたくなくなるもんね。
そうなると誕生日が来るのが嫌になるのかな?
でもまぁ歳をとるのはしょうがないことだし。

以前私のことを「もうすぐ三十路」とバカにしていた奴も今年30である。ザマァミロ。

今日の昼食 マックの半額バーガー
食べ物より飲み物の方が高くなってしまったね。
今日の夕食 ご飯&すき焼き
切って煮るだけ。楽である。
厚木まで買い物に行く。電車の中暇なので携帯メールピコピコ。
私はよく買い物に行く電車の中や通勤途中歩きながらとかにメールの下書き等を入力する。送るのは後である。たま〜に保存と送信のボタンを間違えて中途半端な文章を送ってしまったりする。
その後銀行での振込み、食料の買出しをして帰宅。

流行のフリースってペットボトルのリサイクルでできていだんだ!
今日読んだ本で初めて知ったよ。

今日の昼食 森永ビヒダスヨーグルト
昨日のと違いがわからん
今日の夕食 御飯と天ぷら
私は今まで「天つゆ」は天ぷら専用のつゆかと思っていた。
ビンのラベル見たらそばとか煮物とかにも・・・共通なのね。

本来の意味は?

2001年11月20日
仕事に行く時に、携帯電話を家に忘れた。
こういう時に限って携帯に電話やメールが来る。
不思議なもんだ。
夜11時頃友人達が遊びに来る。9時半にかかってきた電話では届け物があるからと言っていたがそれは口実で、その後3時間ほど私のパソコンを占領した。

今日の昼食 明治ブルガリアヨーグルト
なんで大きいのには砂糖袋が入っているのに小さいのには入っていないんだろう?
今日の夕食 インスタントラーメン
メンマ、コーン、チャーシューも入れた。
見た目にはラーメンっぽくなるがその分の金がかかる。
やはりインスタントラーメンのメリットは「簡単」と「安い」なのだから余計な物を入れないで安く仕上げた方がいいのかも。金かけるならラーメン屋に美味しいのを食べに行けばよい。

板を切る

2001年11月19日
玄関に置く靴棚を新しくする。
底に当てる板の大きさが合わないので切る。
久しぶりにノコギリを使う。思ったよりは上手く切れた。
平日に作業しても日曜大工と言うのだろうか?

今日の昼食 インスタントラーメン
カップ物ではなく茹でるやつを久しぶりに作った。
刻んだハムとトウモロコシを入れる。

今日の夕食 カレーライス
茹でるだけのインスタントカレーである。
御飯は炊いた。


古巣にお引越し〜

2001年11月18日
会社で帰り際上司に呼び止められた。
真面目な顔で話し掛けられたので私はてっきり怒られるのだと思い、仕事のスピードか?態度か?なんだ?とつい身構えた。
まるでテストの後に親に呼ばれるバカ息子である。
結局は勤務時間を増やせないかという話だった。
戦力になるからもっと来て欲しいと言われたのは嬉しいが家の中の事を疎かにはできないのでとりあえず断った。
考えてみてくれと言われたので考えてはみるが。
世の中こんなに就職難で困っている人がいるというのに人手不足ってどういうことよ?募集はしているようだが来てないのか?

夜、夕食の準備の時肉の塊を落としてしまうが床に着く前に回収成功!
条件反射とはいえまだまだ私の体は良く動くようだ。
でも車でバックする時、窓から顔を出して後方を見ようとして窓が開いてなくてデコをガラスによくぶつける。注意力は落ちているようだ。

ウインドウズMeが不安定なのでインターネット環境をデスクトップパソコンからノートパソコンに移す。ノートはOSが98SEなので何かの拍子に誤作動するという事があまりなく使い勝手がいい。
この日記も今ノートから書いている。


今日は年寄りの集まりがあったのだがウチの婆様は今風邪をひいているので欠席する。
私が使おうと思っていた風邪薬は婆様によって飲み尽くされようとしている。
だって昨日病院で
私「風邪ひいてるみたいなんで○○飲ませました」
先生「その薬はまだあるの?」
私「いえ、あと少しなんで買わないと・・・」
先生「では、それでいいですね。次は来月の△日に来てください」
私「・・・」
私がハッキリ言わなかったというよりは、話を理解したのは婆様の診察終わって会計の時だった。

夜、つくねと餃子を入れた鍋物を作る。
煮込みすぎたのでつくねには味が付いてて良かったが餃子はフニャフニャになってしまいバラバラになった・・・

深夜インターネットでウインドウズXPの注文をする。
店で買えば15000円ぐらいするのだが、パソコンメーカーのバージョンアップサービスで7000円で済む。
まぁ・・・いつ送られてくるのかわからんけど、べつに急いでないからいいや。
ついでに受信だけして読んでいなかった企業からの電子メールを整理しようとするが、ここ4ヶ月ばかりサボっていたので200通!近くも溜まっていた。
途中で飽きたからやめた。また今度。

< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索